「劇団風の子」は日本全国及び海外で公演をしている児童演劇専門劇団です

 
 

042-652-1001

公演・催しもの

HOME > 公演・催しもの

劇団風の子一般公演のご案内 2024~2025
これからの一般公演の予定はこちらです↓スクロールしてご覧ください。
*3/1(土)の「風の一座」のGoogleフォームは受付終了しました。以降のお申し込みは電話のみとさせていただきます。本日夕方以降はメールを確認出来ませんのでご注意ください。


チラシのダウンロードは↓クリック
風の一座 多摩ふれあい表
風の一座 多摩ふれあい裏




タイトル  2025年 参加・体験・感動!ふれあいこどもまつり
「風の一座」
内容

風のふくままおもむくままに風にのってやってきた 風の一座の3人組

ひろげよう、かなでよう、遊び心のハーモニー

どんどん生まれる「おはなし」や「おしばい」

開演日時 2025年3月1日(土)
開演:14:30(開場:14:10/上演時間60分)
会場

多摩市立関戸公民館 ヴィータホール(8階)

お申込み
お問い合わせ
劇団風の子 TEL:042-652-1001
アクセス

京王線「聖蹟桜ヶ丘駅」西口より徒歩2分

料金

前売2,000円 当日2,300円 
(税込、3才以上有料 、全席指定、要事前申込、0才から入場可、2才以下膝上鑑賞無料)

対象  幼児~大人

今年は
劇団風の子関西のお芝居がやってきます! 

チラシのダウンロードは↓クリック
チラシpdfおもて

チラシpdfうら


タイトル  ~終了しました!~
劇団風の子 ミニミニフェスティバル 2025

「タックンとおりがみおじさん」(劇団風の子関西)
内容 折り紙が大好きなおじさんと腹話術の人形のタックンは、今日もどうぶつたちの楽しいニュースを新聞にして届けます。
字が読めなくたって大丈夫!
得意の折り紙を使って、おじさんがみんなの前で演じます。

一枚の紙が幾重にも折られ、命が吹きこまれていく、It's a ORIGAMI world!
どうぶつたちの生き生きした物語をお楽しみください。
開演日時 2025年1月18日(土)
開演:13:45(開場:13:30/上演時間50分)
会場 風の子センター 1Fホール
お申込み
お問い合わせ
劇団風の子
TEL:042-652-1001
e-mail:tokyo@kazenoko.co.jp
アクセス <バス>
★JR、京王線「高尾駅」北口下車 ①番のりば
 ◇美山町行き「縄切(なぎれ)」下車1分 高尾駅北口発 13:15(乗車時間20分)
★JR「西八王子駅」北口下車 ④番のりば
 ◇恩方(おんがた)ターミナル行き「上野原」下車7分
<車>
★圏央道八王子西インターより3分 *ETC専用レーンのみです
 お車の場合、駐車スペースに限りがありますので、事前に風の子までご連絡ください。
料金 1,300円(3歳以上有料、全席自由、要事前申し込み)
対象  幼児~大人
  



coming soon....

  





 
 

【風の子のなかまたち】のご案内

支援する会のご案内

会費年間4000円

会員特典

  • 年間4作品以上の風の子一般公演にご招待します(ご同伴の方は何人でも2割引きで観劇できます。)
    ※ご招待作品はそのつど変わります。
  •  出版物をお送りします
    • 機関誌「風の子」
    • 風の子ニュース
    • 風の子カレンダー
活動のご案内、申し込み、お支払いについては、【風の子のなかまたち】のページをご覧ください。

CONTACT

お問い合わせ

お問い合わせは、以下メールフォームまたはお電話からお寄せください。

Copyright (C) 2017 Gekidan Kazenoko All rights reserved.